.. default-domain:: csharp ==================================== ウィンドウプライオリティについて ==================================== 通常のウィンドウは、後にクリエイトしたものほど優先度が高く表示されます。 明示的に優先度を制御したいときは、 :ref:`PRIORITY` に値を設定する必要があります。 大きいほど手前に表示します。 ただし、次のスタイルが指定されていると、:ref:`PRIORITY` を設定した通常のウィンドウよりも優先度が高くなります。 * TOP * POPUP * TOPMOST ただし、同じスタイルが指定されているウィンドウ間なら、:ref:`PRIORITY` を使って優先度制御ができます。 例えば、二つのウィンドウがTOPを指定してクリエイトされているとき、そのウィンドウ間の優先順位は、 :ref:`PRIORITY` で決定されます。 また、TOP,POPUP,TOPMOST間の優先順位は次の通りとなります。 TOP < POPUP < TOPMOST .. tabularcolumns:: |p{0.3\linewidth}|p{0.7\linewidth}| +-----------------------------------+-----------------------------------------------------------------------+ |ウィンドウ描画優先順位フラグ |説明 | +===================================+=======================================================================+ |TOP |ウィンドウの表示優先度を最大にする。 | | | | | |POPUP、TOPMOSTよりは優先度は低い。 | | | | | |TOP同士では、PRIORITYプロパティに設定されている優先度に従います。 | +-----------------------------------+-----------------------------------------------------------------------+ |POPUP |ウィンドウの表示優先度を最大にします。 | | | | | |TOPより優先され、TOPMOSTよりは優先度は低い。 | | | | | |POPUP同士では、PRIORITYプロパティに設定されている優先度に従う。 | | | | | |ウィンドウ以外をタッチしたとき、自動的にonCloseが呼ばれる。 | +-----------------------------------+-----------------------------------------------------------------------+ |TOPMOST |ウィンドウの表示優先度を最大にする。 | | | | | |TOP、POPUPよりは優先度が高い。 | | | | | |TOPMOST同士では、PRIORITYプロパティに設定されている優先度に従う。 | +-----------------------------------+-----------------------------------------------------------------------+ |NOECLIPSE |ウィンドウが開いたときに他のウィンドウを暗くしない(TOP/POPUP時のみ有効)| +-----------------------------------+-----------------------------------------------------------------------+